「空家」もいろいろ
現実は次のようだ
所有者がカギを失くして誰も入れない
家の中に猫や狸の死体が散乱
相続人が増えすぎて手が付けられない
相続人全員から相続放棄されている
所有者が認知症で意思確認ができず誰も手を出せない
放火されたまま放置されゴミの不法投棄が絶えない
建てられた当初から登記すらされていない
そこで孤独死した人がいる分譲マンションの空き住戸
相続放棄で管理費滞納が積みあがる分譲マンションの空き住戸
ーーーetc 私が参考としている書籍 老いた家 衰えぬ街 講談社現代新書 野澤千絵著 から引用させていただいています。この本は今の日本の空家問題について鋭く分析しまたどうすればいいか様々の提言をされています。参考にさせていただいております。
長期の不在時の管理を自分に代わって管理して欲しい。
マイホームを定期巡回して管理してもらいたい。
実家が事情によって空家の状態なので管理してもらいたい。
賃貸物件を入居者が決まるまで管理してもらいたい。
何らかの事情で自宅が長期に空家になるので管理してもらいたい。
基本サービス+オプショナルサービス(1)
|
鍵を預かります。外回り、室内のチェックが基本となってます。
1ヵ月7,000円
草、庭木のチェック、雨漏りのチェック、外部のチェックして写真貼付の報告書
通風、換気、清掃して写真貼付の報告書
オプショナルサービス(1) 新潟市をエリアとしていますので、外地域の方は相談してください
|
---|---|
オプショナルサービス(2) 下記項目の外要望によって対応します。費用は個別に見積
|
相隣関係のチェック
近隣訪問、有事後の巡回して写真貼付の報告書
|
空家管理システム基本サービス
鍵を預かって外回り、室内のチェックが基本となってます。基本サービス+オプショナルサービス(1)1ヵ月5,000円 |
草、庭木のチェック
|
雨漏りのチェック
|
外部チェック
|
空家管理システム オプショナルサービス(1)
様々な家族の事情で実家の家が管理できない。一時的に住居を不在にされる方、賃貸に依頼して、ずっと借主が決まらず、空家の定期管理が必要な方、又は何らかの理由で持ち家を空き家にされている方々の要請に応じるためみなさまにご提案させていただいてます。 |
通風・換気
|
通水
|
清掃
|
さらに心配の種をチェック オプショナルサービス(2)
基本コース+必要あれば項目ごとに別途見積します。 |
相隣関係のチェック
|
近隣訪問
|
有事後の巡回、その他
|
本サービスと異なる事情にもとづくサービスを希望する場合はご相談をお受け致します。
定期契約は報告・連絡 報告書を1回ごとに作成します。緊急に報告すべき事項は電話、FAXまたはメール等で報告いたしますのでご安心ください。 .
隔月など希望によって対応いたします。
また定期契約でなく、急に空き家の管理状況、遠隔地のため代わりに現地の状況報告がほしいときなど連絡いただければ対応いたします。
それぞれの事情がありパッケージされたコースでない要請もあると存じますので事前に相談ください。
当社は新潟市ですから依頼物件の場所距離によって別途交通費、日当が追加される場合があります。
電話問い合わせは025-243-2761、メールはhousing.tad@gmail.com、FAXは025-243-2764、
または郵便の場合は、新潟市中央区天明町3-15 ハウジング田所 宛でお願いします。
FAXでの問い合わせシート
問い合わせFAXシートダウンロードPDF
空家管理サービスメニューに戻る